「クローズドガードから攻めようとしても、膠着してしまう…」
「有名選手と同じ手順なのに、なぜかうまくいかない…」
そんな経験はありませんか?
クローズドガードを「ただ足を閉じてるだけのポジション」にしているのはもったいないです。
この教則では、“クローズドが得意な人が自然とやっていること”を、ひとつひとつ言語化・体系化して解説しています。
クローズドガードが無限の可能性を秘めた武器に変わるはずです。
⸻
内容紹介
本作では、以下の順で構成されています:

1.基本姿勢:攻めるための土台を見直す

2.コンセプト:意識すべきことを言語化

3.身体操作:正しい身体の使い方

4.崩し:キープするためのコツ

5.ツーオンワン:主導権を握るシンプルで強力な形

6.ウィリアムズガード:柔軟性を必要としないラバーガード

7.ガバーガード:ラペラを使ったラバーガード

8.ロデオガード:知られざる選択肢として

9.vs 片・両足立ち:立たれたときのリアクション
難解な技術をただ並べるのではなく、「なぜそう動くのか?」が腑に落ちる設計を心がけました。
⸻
こんな人におすすめ
•「クローズドからうまく攻められない」と感じている人
•テクニックを学ぶだけでなく、“理解”したい人
•クローズドから人とは違う攻め方をしたい人
⸻
教則の特徴
•初心者にもわかりやすく、サクサク見られる構成
•コンセプト × 身体操作 の両軸で理解を深める
•チャプター分けされていて、DLも可能
⸻
ご購入について
ご購入後、Googleドキュメントのリンクへ自動で切り替わります。
こちらを必ず保存してください。
そこに視聴用Vimeoリンクが記載されています。
また、24時間以内にメールでもリンクを送付いたします。
⸻
期間限定割引(7月末まで)
通常価格:7,500円
→ 今だけ:6,000円(税込)
⸻
収録したテクニックを使って、試合で一本勝ちした選手も!

一本勝ちした選手のインスタグラム
誰もが知っているクローズドガードを、誰も知らないレベルで使えるようになりましょう!
興味のある方は、ぜひご購入ください!
CAVE BJJ情報
所在地
CAVE BJJ 柔術ジム
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋2丁目3-12 大瀬プラザステーションビル 2F
浅草線 本所吾妻橋駅(徒歩10秒)