子供たちの習い事として、柔術にはたくさん良い点があります。
このクラスは、キッズ(小2〜小6)・リトルキッズ(年中〜小1)を対象としたクラスです。
柔術の技は、ひとつひとつの動きに意味があります。頭を使って運動することで、体力と共に頭脳も鍛えることができます。
柔術はパートナーがいないとできない競技です。練習中には自然とコミュニケーションが生まれ、相手を思いやる気持ちが育まれます。
親子で柔術を楽しむ方も多いです。CAVE BJJでは、親子で大人のクラスに参加していただくこともできます。お子さんと共通の趣味を持つのはいかがでしょうか。
キッズクラスでは、ストレッチやマット運動などの基礎運動、ペアを組んで技の練習、スパーリングなどを行います。柔術を通じて強い心と体を手に入れると共に、相手を思いやる心を育てていきます。
マット運動
自分の体をコントロールする力を養います。柔術は相手をコントロールする競技ですので、まずは自分の体を自由に動かせるようになることが重要です。
ストレッチ
柔軟性を高めることで、怪我の予防を行います。柔術以外のスポーツにも役に立つはずです。
技の反復練習
ペアを組んで、柔術の技を習得します。技の仕組みを理解することで頭脳も鍛えられます。
スパーリング
インストラクターの監督のもと、実戦形式のスパーリングで習得した技を練習します。体格差や年齢差によるミスマッチがないよう、安全に配慮した上で行います。
Copyright © 墨田区の柔術ジム CAVE BJJ. All Rights Reserved.